オリキャラとか?
昨日ね、描いたの。
如月 一城(きさらぎ ひたち)
16歳くらい。誕生日は2月5日。
設定としては、腕の輪っか(サークル)の力で矢を飛ばす子。
イメージとしてはメルセデス
細かい設定とか語ってしまいましょう。(省略可)
Alvinという少年がいまして、実はそいつは「命中率」の力の親玉みたいなかんじでして。
なんでか物語の設定には、〝親玉と小玉〟みたいなものが存在致します。
その小玉を持ってるのが一城というわけなのです。
他にも、親玉なキャラだとか小玉を持ってるキャラだとか居ます。厨二ばんざい
~~~~~~~~~~~~~~
なんか色々と、スランプ?状態です。
絵が丁寧に描けない・・・なんだろう。線画が雑になっていきます。
メイキングとか見てると、線画が荒い人とかいっぱいいますよね。
でもあれ、最終的にレイヤーとか重ねていって、すごい綺麗な絵になってます。
なんなんだぜあれ?
それから、わたくし下塗りというものを行いませんでした。
どうなんだろう・・・楽なのかな?
なにしろ、お絵かき暦も浅いしデジ絵暦なんて無いに等しいので、まったく使い方も描き方も何も理解していないのです・・・・。
あと、ペン入れレイヤーってどうなんでしょう。
自分的には、普通のレイヤーでバサバサ描いてしまいたい感じです。
きっと個人差があるのでしょう・・・
この描き方(塗り方)がおすすめ!などございましたら、どうか教えて頂きたいでございます!
それでは、これから絵を描いたりなんだりしてまいります!
今日はこれにて失礼します!おやすみなさい!